産まれてくる可愛い赤ちゃんへの大きな期待に胸膨らみますよね。
同時に初めてのことに不安を感じることも多いはず。
プチバトーブティックのスタッフやオンラインブティックに寄せられる、
みなさまの声を集めました。是非参考にしてください。
赤ちゃんの生まれるシーズンによって、揃えておくアイテムは異なりますが、とにかく赤ちゃんは汗をたくさんかきます。
着替えが何度も必要なので、基本となるアンダーウェア(肌着)は、半袖・長袖の「前合わせボディ」を合計6枚揃えておくと安心です。
下の図は季節別の基本コーディネート例ですので、参考にしてください。
臨月に入るといつ出産してもおかしくない状態ですし、突然入院というトラブルもないとは言いきれません。また、産後しばらくは、お買い物にも行けなくなります。(退院後、1ケ月健診までは買い物に行かない方も多いようです。)性別が判明したら、妊娠7〜8ヶ月くらいまでには揃えておくとよいでしょう。なお、出産後は買い物を旦那さまや周りの人に依頼すると自分で選ぶことが出来ません。そんな時はオンラインブティックを上手にご利用ください。
産院によっては、退院時にお写真を撮ってくださることもある ため、赤ちゃんをより可愛らしくみせる白くて上質なロンパースを用意しておくとよいでしょう。
プチバトーでは、上質なロンパースをたくさん用意しています。 お宮参りのセレモニードレスとしてもお使いください。
プチバトーのウェアは、一見細身のシルエットが多いですが、伸縮性の高い素材を使用しているため、やさしくきれいに身体にフィットします。また、アジア系の赤ちゃんは、欧米系の赤ちゃんに比べて小さめといわれていますのでご安心ください。
フランスでは、ほぼ100%の認知度を誇るプチバトー。1893年の創業以来、「クオリティ&コンフォート」を追求し、画期的なアイテムを誕生させてきました。実は、今わたしたちがはいている「ショーツ」やベビー用の「ボディ肌着」を発明したのもプチバトーなのです。日本の皆様にもプチバトーの上質な心地よさを実感していただきたいと思っています。
バスタオルや毛布だと、暑すぎたり、寒すぎたりすることもありますが、アフガンに包まれた赤ちゃんはぐっすりと寝てくれます。
また、三角のコーナー部分に頭をいれ固定できるため、首がすわるまではアフガンで巻くと抱きやすく、 少し大きくなってからはブランケットがわりにも使え、大変重宝するアイテムです。
プチバトーでは、アフガン同様にフランスならではのニダンジュもおすすめしています。
離乳食を始めた赤ちゃんのためにスクエア型の大きめスタイをご用意させていただいております。
プチバトー・カスタマーセンター
Tel. 0120-190-770
営業時間 9:00〜18:00(土日・祝祭日も受付)
お近くのプチバトーブティック(※)までご相談ください。
※百貨店内直営ショップはご対応できかねますので、予めご了承ください。